関連トピック
-
釣り好きが移住するにはどこの県がおすすめですか?
神奈川20代 / 最近テレワークが進んできたこともありもっと気軽に釣りができる地域に移住を考えています。好きな釣りはエギング、ショアジギングで一番の候補は福岡ですが、いろんな魚が釣れる沖縄も一度は住んでみたいと考えたり...
-
ルアー初心者が最初に買うロッドは何がおすすめですか?
大分30代 / 家族で何度かサビキ釣りは経験したことがありますが、ルアー釣りはまだやったことがありません。ネットで調べるとエギングロッドやシーバスロッドがおすすめとの情報があるのですが、何かおすすめがあれば教えてくだ...
-
アジング・メバリングで使うワームは釣り場に何種類持って行きますか?
広島50代 / 手軽に最小の準備でできるのが、アジング・メバリングの良いところですよね。その反面、長く続けていると、ついついあれもこれもで買い足し、ワームは段々と増えていくものです。中には買ったけど、未だに1度も使わ...
-
釣り好きにおすすめの釣り動画はある?
千葉30代 / 最近YouTubeで魚の生態などの動画を漁って見ています。何かおすすめの動画があれば貼ってください。
-
記念のルアー・自慢のルアーはありますか?
千葉30代 / みなさんは大物を釣った記念のルアー、歯形でボロボロになったルアー、限定品のレアなルアーなど自慢のルアーがありますか?そしてそういうルアーは飾っておきますか?積極的に使いますか?聞いてみたいです。
-
エギングで推しのエギを教えてください。
福岡20代 / 時間帯ごとで推しのエギがあれば教えてください!!ちなみに私は【朝・夕マズメ】・エギ王 軍艦グリーン(赤テープ)・EZ-Q ダートマスター 濁り潮マスター 夜光ゴールドオレンジ(夜光)・EZ-Q ダート...
-
バス釣りのポイント探し
茨城20代 / バス釣りのポイントってどうやって探してますか?? よくYouTubeとかでめちゃくちゃバスのストックやばい所とか見ると羨ましいなって思います。
-
ロックフィッシュのリグのおすすめは?使い分けしてる?
神奈川30代 / 個人的にテキサスリグが好きでよく使ってるんですが、ルアー交換がめんどくさいのだけがデメリットなんですよね。あと、テキサスリグでシーバスとか回遊系は釣ったことがないのですが、釣れるのでしょうか?やっぱり...
-
一番好きな釣りの仕掛けは?
沖縄30代 / 好きな釣りの仕掛けを教えてください
-
船釣りで魚探を使わずに釣り場を決めるコツやポイント
長崎20代 / 私は魚探を付けておらず、記録、記憶をもとに釣りポイントを決め、潮の流れや天気、状況をみて微調整しています。おおよそ、深さなどは頭に入っていますが、他に釣り場所を意識されている点などありましたらご教授く...
釣りで気になっていることや釣具や釣り場など釣りに関することをみんなで語りませんか?
エギングが苦手でまだ自分の中で定番カラーを見つけられてません。エギはカラーバリエーションが豊富でどれがいいか毎回迷ってしまいますが、みなさんは一番釣れるカラー、好きなカラーなどありますか?
エギングはたまにしかやりませんが、自分はピンクキャンディーやレインボーなど派手派手なカラーを選ぶことが多いです。エギにもメタルジグのグリーンゴールドみたいな定番カラーってあるんですかね?
おれは赤ベースのカラーを選ぶことが多いかなー。赤系はシルエットがはっきりしてるらしくアピール強いと思ってるので。
イカは色を識別できないと言われているので、白黒にした時に派手に見えそうなものであればなんでもいいと考えています。個人的に赤色が好きなので、赤系の模様が派手めなものを基準に選んでいます。
イカは白黒に見えるとの情報もあるのであんまり気にしてないです。自分が釣りをする地域はネンブツダイが多いので赤っぽいものを選んだりしたこともありました。効果はわかりません(´;ω;`)
自分は緑系を多く使ってます。
色もそうですが、新しいものは当りが多いように感じます。新作などを毎年取り入れてやっています。
そうですね、赤や青など、原色系の派手系のものを使っています。趣味にもよりますが・・・。
色は特にこれということはないと思いますが、基本赤やピンク系党かなと。人の捉え方は色々ですので、それぞれ経験で価値のあるもので選びたいですね。
黒系をよく多用しますが、迷った時はレインボー投げるようにしてます。たくさんの色が使われているから当たりカラーも少なからず入っているという事で。
グリーンなどの派手な色を好んで使ってます。
この間、釣れる訳無いだろと思っていた、青のエギで釣れました。おかげで色なんか関係無いと思ってしまってます。
そうですね、よく釣れるかどうかは別として、個人的には赤いカラーのものを好んで使っています。
レインボー系統、ピンク、赤など派手目なものをローテーションしながらたまに小魚チックな系統のカラーも入れます
基本的にはピンク、オレンジ、グリーン、赤を使用します。あとはテープカラーを考えつつローテかな。
個人的にマーブル系は釣れても釣れなくても正解が分からないのであまり使用しません。
自分はエギングをメインでしてます。一番は、その日にあった色を使うことがいいのですが
全部の日を通して間違いないのは、オレンジ、赤、などの海の色とは反対の色を使うことが
いいと思います